こんにちは!現役リゾートバイターのなつです♬大手派遣会社の中の一つである株式会社ダイブ!リゾバ派遣会社の中でも対応が良いと評判も高くリピーターさんも多いダイブですが、今回はそんなリゾバ派遣会社・ダイブへの登録方法やリゾバ開始までの流れをまとめてみました!
ダイブ登録からリゾバ開始までの流れ
ダイブへの登録からリゾバ開始までの簡単5ステップをまとめてみました。
①まずは仮登録
↓
②面談で本登録
↓
③希望の求人票が送られてくる
↓
④気に入った求人があれば問い合わせ
↓
⑤仕事が決まればリゾバスタート!
リゾバ派遣会社のダイブへの登録手順は簡単!まず仮登録して、その後に電話による本登録!仮登録は時間にして1分くらい。電話での本登録は10分程度で終わります!仮登録についてもっと詳しく見ていきましょう!
①仮登録
登録はリゾバ公式HPから登録できます。
30秒~1分ほどで仮登録ができるので超簡単です。登録すると公式HPにはまだ記載されていない非公開求人も見れることもあります。仮登録は1分なのであっという間で終わっちゃいます!ただしこれだけではまだ登録は終了ではありません!
これから派遣会社より連絡が来るので連絡を待ちます
②面談で本登録

仮登録したあとは、面談=本登録にはいります!
面談は電話でかかってきます。
面談方法は主に2つあり、
①電話面談
②支社面談
このどちらかで本登録することができます。
また、「近くに支社がない…」とか「忙しくて都合の合わない」などの場合は電話面談を希望してみてください。電話ですぐ面談してもらえますよ。
ちなみに登録無料で、本登録したからと言って絶対お仕事しなきゃいけないわけではないので気軽な感じで全然OK。
面談の内容がこれ
~よく聞かれること~
リゾバ派遣会社の面談でよく聞かれる内容がこれ。だいたいどこの派遣会社も似たり寄ったりなことを聞かれます。あらかじめまとめておくと話がスムーズに進み、面談時間短縮になるんで、まとめておいてもいいかもですね、
・接客経験の有無
・持ってるスキルや資格はあるか
・レジなどのお金を扱う仕事経験はあるか
・刺青はないか
・何か薬は飲んでいるか
・健康状態は大丈夫か
・希望エリアはどこか
・希望勤務期間はどれくらいか
・勤務してから期間を延長することは可能か
・相部屋でも問題ないか
※なお希望条件は後でも変更できるので気楽に答えればOK!
③希望の求人票が送られてくる


支社(もしくは電話面談)が終了すると、
先ほど面談で伝えた自分の希望にあった求人表がメールにて送られてきます。
私は希望条件を
・1か月・短期・関西・完全個室
で希望を出したのですが、
とても多くの求人票が送られて期有り難かったです(^ω^
(※中には自分の希望条件を出しても求人が少なすぎて全く出てこない派遣会社もあるんだよね(ボソッ))
④気に入った求人があれば問い合わせ

送られてきた求人から気になる求人を見つければ電話かメールで
「〇〇(ホテル)の求人が気になるので説明を聞きたいのですが」
と説明を受けたい旨を伝えて問い合わせます。
※人気求人の場合、すぐに枠が埋まってしまう求人も多いため
気になる求人を見つけたら、早め早めの問い合わせが重要です!
⑤仕事が決まればリゾバスタート!

説明を受けた後、自分に合っていそうであれば、
担当者に「応募したいのでお願いします」と伝え応募しましょう。
応募したあとは、ホテル先と派遣会社のやり取りのみなので、
こちらは合否の結果連絡を待つだけ!
合否の結果は早ければ即日、遅ければ1週間くらいかかる場合もありますので
気長に待ちましょう。

ダイブ公式HPはこちら

面談についてよくあるQ&A
・支社面談に行く場合スーツの方がいいの?
・面談で落ちないか不安
・支社までが遠いんだけどどうすればいい?
・登録は無料?
・登録してすぐ仕事を始めなくてはいけないの?
●面接がいらないって本当?
リゾバ派遣会社の面談はアルバイトやパートなどにある面接とは違い、
ヒアリングのみで登録することができます。
そのため、変に緊張する必要もありませんし、気楽に仕事を開始することができます。
●支社面談に行く場合スーツの方がいいの?
支社へ直接足を運びたい場合、ラフな格好でも大丈夫。
支社面談は面接ではなく、あくまで、希望条件を聞き出す面談なので
普段着や私服でも全く問題ありません。
逆にスーツで行く方が目立つかも?笑
●面談で落ちないか不安
●支社までが遠いんだけどどうすればいい?
地方や田舎に住んでいて、支社まで遠いという場合、
電話での面談を受けることが可能です。
電話面談は、30分以内に終わるのであっという間です^^
●登録は無料?
登録は無料です)^o^(
●登録してすぐ仕事を始めなくてはいけないの?
登録したからと言ってすぐに仕事を始めないといけないわけではないので
まだリゾバを始めようか迷っている方でも安心です。
とりあえず登録していい求人があれば応募しよう
といったラフな感じでOKです。
ダイブの最大の魅力★
実はダイブは大手派遣会社の中でも、
対応やサポートが一番良いといわれている派遣会社
なんですよね。
というのも、私が出会ったこれまで長くリゾバしているプロのリゾバイターさんの中には
「対応が一番いいからずっとダイブを利用してるよ」という人もいました。
※ちなみに私もサポート重視なのでずっとダイブを利用してます。
まとめ
以上、リゾバ派遣会社ダイブの登録から仕事開始までの流れをまとめてみました。
ダイブはこれからはじめてリゾートバイトに挑戦される方に特におすすめな派遣会社なので
ぜひ活用してみてください。