リゾートバイトの派遣会社アプリリゾートの登録方法が知りたい!
今回実際アプリリゾートを利用中の私が
・登録手順
・面談方法(WEB面談 or 支社面談)
・面談で聞かれることとは?
などまとめてみました!(^^)
目次
初心者に良い!アプリリゾートがお勧めな5つの理由
①求人数が多いから職種・エリアなどの選択の幅が広い!
②全国に支店がある
③サポート体制が良いと評判なので安心できる
④リゾバ先デメリットも事細かく教えてくれる
⑤条件を満たせば社会保険に加入できる
リゾバ大手派遣会社でもあるアプリリゾートは
私が登録している派遣会社の中でもとくに短期求人数や職種の選択肢が広く、
全国から集まる派遣仲間の多くもアプリというくらい知名度も高いです。
アフターフォローもしっかりとしていて安心できる派遣会社の一つとなります!
まずは登録!簡単1分!

公式HPから【まずは登録】をクリック!!
まずはここから仮登録を行います。
(*^_^*)パソコンやスマホ画面の左上の位置にあります!


仮登録では、上記のように
・名前
・住所
・電話番号
・メールアドレス
など簡単な基本情報を入力していきます!
1分ほどでできるので案外と簡単ですよ。
(※この時点では仮登録なので本登録ではありません)
メールが届く
仮登録後、すぐにアプリリゾートから
自動送信メールが届きます!

こちらが実際のメールになります!
アプリ(フリーコール)から電話連絡が来るので、出てくださいね~
といった感じの内容のメールです(^^)
その日のうちに面談日程についての電話がくる!

自動メールが届いた後は
その日のうちに電話が来るので電話を待ちます。
電話内容はその面談を
・電話で行うか(電話面談)
・支社で行うか(支社面談)
⇒面談日程の確認の電話となります!
①電話面談希望の場合
電話面談の場合、
その日のうちに電話がかかってくる場合がほとんどなので
とてもスムーズに進みますよ~
②支社面談希望の場合
支社の場合は、
電話かメールで日程を決めて
当日支社まで足を運びます。
⇒電話面談が向いている人
・忙しい人
・支社まで遠方の人
・直ぐに働きたい人
・支社まで行くのが面倒な人
は「電話での面談がしたい」と伝えると快く受けてくれますよ^^
⇒支社面談が向いている人
・担当者の方と顔合わせをしたい人
・会社の雰囲気を確かめたい人
・支社が近くにある人
・直接担当者と相談しながら職場を決めたい人
支社の場所
ちなみに支社の場所は下記の通です★

東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、沖縄
の7店舗です!
だいたいその日のうちに電話が来ます~!
電話面談当日!こんなことを聞かれます。
電話面談では、
①履歴書について
②リゾバの希望条件について
の主にこの2つについて質問されます。
①履歴書について聞かれたこと
・「お金のやり取りはやったことがありますか」
・「これまでレジ業務の経験はありますか?」
・「具体的にどのような業務をやっていましたか?」
・健康状態はどうか?
・刺青の有無
・精神的な健康面は大丈夫か
等の質問をされました!5分から10分程度で終わるので簡単です。
②希望条件について聞かれたこと
・相部屋でも大丈夫か?それとも個室寮がいいか?
・希望するエリアはあるか?(関西圏、関東圏、北海道などなど)
・希望期間はどのくらいか?(1か月、2か月、3か月など)
・延長することは可能か?
ちなみに、あとで希望条件を変更することもできるので
ざっくりした希望でも大丈夫です!
電話が終わると求人票が送られてくる

電話面談お疲れさまでした!!
電話面談が終わると
”お礼のメール”と”求人票(PDF)”が付いたメールが届きます!
実際のメールがコチラ!!↓

閑散期にもかかわらず10件もの求人票
がヒット(`・ω・´)ゞ
※ちなみに同じ閑散期に問合せした
もう一つの派遣会社であるアルファリゾートは
2件のみでした(´;ω;`)
やはりアプリリゾートは求人数が多いですね。
気になった求人票があれば電話する!

送られた求人票のなかで気になった求人があれば、
「〇〇(ホテル名)について詳しく聞きたいのですが」
とホテルの名前を伝えます。
すると、そのホテルを担当する別の担当者から
折り返しの連絡が来ます!
気になる求人票が複数ある場合は、
とりあえずホテルの環境や条件などの詳細を全て聞いてから比較してもOK!!
アプリは就業先について細かく教えてくれる!
アプリリゾートは自分の気になるリゾバ先についての
デメリットやメリットなど↓
(人間関係は良好、施設庁が優しい、きつい人が1人いるなど)
・デメリット
(職場までの坂がきつい、少しきつい人がいる、寮が少し古いなど)
・ざっくりした1日の仕事の流れ
・業務内容
をかなり具体的に説明してくれる担当者さんが多いです。
特にリゾバ大手派遣会社の中でもアプリリゾート
断トツでこの説明が丁寧です。
ここがアプリと他社との圧倒的に違う部分ですね。
詳しくはこちら↓
経験者が語る!リゾートバイトでサポート抜群のおすすめ派遣会社はここ!
アプリの担当者さんはデメリットも包み隠さず話してくれる人が多いので
逆に安心してリゾバへ行くことができましたね。
だって、
メリットばかり話されても不安しかないじゃないですか?(ーー;)
ということで私は、そういった部分で
アプリをイチオシしています(`・ω・´)ゞ
先方の合否を待つ
いくつか求人票を見て、リゾバ先の説明を聞いたうえで、
自分が納得したうえで、行きたい職場が決定したら、
「〇〇(ホテル名)に行ってみたいです」と担当者に伝え、
希望着任日と希望勤務開始を伝えます。
あとは派遣会社から合否の連絡を待つだけです(^ω^)
早ければ2日~3日で連絡が来ますが
土日を挟めば5日ほどかかることもあります。
リラックスして待ちましょう★
無事受かったら!さっそく準備を始めましょう
無事に受かれば、派遣会社から
「先方から連絡があり、ぜひお願いしますということでした。
さっそくですがこの後、交通経路や契約情報についてPDFにて送らせていただきますね。」
という感じの電話が入ります。
合わせて読まれている記事⇒
いざ、出発!(`・ω・´)ゞ
当日になると、
・どんな人がいるの?
・怖い人はいない?
・仕事を覚えられるかな・・・
・新しい環境でうまくやってけるかな
・寮はどんな所なんだろう
など誰でもはじめのうちは不安と緊張でいっぱいだと思いますが
何事も挑戦してみないことにはわかりません!!
さらに、こんな裏技を使えば、
結構いい感じの職場に当たる確率がグーンとアップします!!
これは使える!リゾートバイトで人間関係良好な職場を見つける裏技!
↑私はこの条件で検索をしはじめてから、
怒鳴る人や高圧的な人のいる職場に当たらなくなりました!
期間満了していい気分で終えるためにも
人間関係は絶対に重視したほうがいいですよ~
ネット履歴書に登録するとスムーズです!

アプリに仮登録すると、パスワードが送られてきます。
アプリ公式画面からメールアドレス&このパスワードを入力すると
自分専用のマイページにログインできます。
実際ログインしてみると、ネット履歴書と言って、
履歴書をあらかじめネットで登録することができます。
あらかじめ履歴書を登録しておくと
電話面談にて、話す手間(職歴・学歴など)が省けるので
話しがかなりスムーズに進みます。
「面談の際、履歴書を電話(口頭)で担当者に伝えるのが煩わしい」
という人にはかなりおすすめ(*^_^*)
あ、そうそう、
面談へ行く際は、スーツなどでビシッと決める必要はありません(゚∀゚)
この動画の通り、こんな感じの↓私服(ラフな格好)でOKですよ★
アプリリゾートの面接!服装はスーツor私服どっちがいいのか?
面接ではなくあくまで面談なので、登録後は基本誰でも
直ぐにお仕事を探せます!
まとめ
★アプリリゾート登録~開始までの流れまとめ★
・面談はWEB面談か支社面談選べる
・あらかじめネット履歴書を送信しておくとスムーズ!
・面談は質問されたことに答えるだけでOK
・絶対譲れない希望条件がある場合は
しっかり伝えておきましょう。
・気に入った求人票があれば早めに連絡しましょう。
・わからないことがあればすぐに電話しましょう
遠慮はしなくて大丈夫です(`・ω・´)ゞ
ということで、
今回、サポートが充実しているという評判の派遣会社
アプリリゾートの登録からリゾバ開始までの流れ
をまとめてみました。
若いうちなら失敗しても大丈夫。
今のうちにいろいろな経験をしちゃいましょう!
アプリは電話対応が良いので未経験にもお勧めです↓
※公式HPを確認する