リゾートバイト派遣会社のヒューマニック、
「交通費ってどれくらい出してくれるの?」「前払いで支給してもらうことはできるのか?」
など、気になる部分は多いけど雰囲気的に聞きづらかったりもしますよね(゚Д゚;)
ということで今回、過去にリゾバ経験をした私が
交通費の本当のところについて知るべく、
実際にヒューマニックに問い合わせてみました!
※ヒューマニックは求人数ナンバー1↓
ヒューマニックに公式HPはこちらから↑
目次
交通費は支給される!
ヒューマニックの公式HPを確認してみると
往復の交通費代は会社から支給されるみたいですね!

ちなみに、交通費については、前払い制はありません!!なので、一旦は自分で立て替えしなければいけません!
これは、基本どこの派遣会社もそうで、リゾバで働く前には、交通費を支給してもらえません(´ω`)
万が一、交通費代だけはらって1日でバックレ、なんてことがあったら、損してしまうためだと思われます。
ただし場所や期間によって上限がある
ただしどのリゾバ派遣会社にも共通するのですが
交通費支給には場所が遠かったり、1週間から2週間などの短い期間の勤務だったりすると
上限がかかってしまう場合もあります(´・・`)
このあたりについて気になる人も多いと思うので、
実際に電話で問い合わせてみました(`・ω・´)ゞ
交通費の詳細について実際に問い合わせてみた

交通費について実際に問い合わせて聴いてみました!
求人によっては1週間~1か月等の短期の場合1万円出ますよ~という場合もあるのですが、
それを超える分はご自身で負担する場合も、ありますね。
では逆に3~4か月の長期の場合は、全額往復分の交通費は出るんでしょうか?
短くなればなるほど、でなくはなります。
電話対応はよかった

今回の担当者さんは男性でしたが
このような感じで、しっかりと質問に対して丁寧に答えていただけたので
ひとまず安心しました。
私は過去にヒューマニックを利用していて
電話対応がイマイチだったと思うことが多く、
皆の評判を見ていても電話対応が悪いという意見が目立っていたのですが、
今回、電話を受けてくれた方男性でしたが、
基本的なマナーがなっていて、対応としてはふつうによかったです。
昔とは少し対応が変わったのかなという印象を受けたので
普通に安心することができましたね(`・ω・´)ゞ
実際問い合わせてわかった交通費支給の条件や上限金額まとめ
・交通費上限は就業先や期間ごとにバラバラなので特に決まっていない
・およその目安としては短期(1週間から2か月)の場合
上限1万~2万円ほど。 その他は自己負担。
・長期(3~4か月)の場合、3~4万円出る場合もある。
(最大4万円までということですね)
・短期になればなるほど交通費も出にくくなり
自己負担する場合も多い
短期であればあるほど、
自己負担しなければいけない場合も出てくる、
長期勤務の場合はある4万円までの上限があるみたいですね。
どうやら、
交通費の負担をするのはリゾバ側ではなく、
リゾバ就業先の負担となるため、
交通費の支給額は統一されていないので
けっこうバラつきがあるみたいでした。
前払いはある?いつ支払われる?
これはどのリゾバ派遣会社も共通しているのですが、
期間満了が条件なので
ヒューマニックに限らずすべての派遣会社では
交通費は前払いはありません。
ちなみに交通費の支給は
最後のお給料日と一緒に指定口座に振り込まれますよ~!
交通費をもらうために領収書はとっておいた方がいい?
この方のツイートのように
ヒューマニックやアプリリゾートで交通費を支給してもらう際
領収書はいりません!(^。^)
どの派遣会社ですかー?
僕はヒューマニックとアプリリゾートを使ったことあるんですけど、どっちも交通費は領収書いりませんでした!— せっつん@リゾバ専門家 (@setun61) 2018年3月31日
アプリリゾートやヒューマニックは
最後のお給料日と一緒に口座に振り込まれます!
条件は期間満了すればいいだけだし
特に交通費支給してもらうための申し込みなど、
やることもないので、楽ちんですよ!
※ヒューマニックに登録する↓
公式HPはこちらから
アルファリゾートなどは交通費支給に領収書が必要
ヒューマニックは領収書が不要なのですが、
交通費支給のために領収書が必要な会社もあります。
例えば、大手派遣会社のアルファリゾートなどは
領収書が必要なんです(´・・`)
しかも領収書がなければ交通費が支給されません><
万が一領収書を保管し忘れたら最悪ですね(--〆)
それにその領収書を専門のシートに貼り付けて
わざわざ郵送までしなくてはいけないので
かなり面倒なんですよね。
(※ただしサポート力と時給の高さは抜群です。)
※こんな場合は交通費が支給されませんのでご注意を!
途中退職した場合や
夜逃げなどをしてバックレた場合
交通費の支給はありません(゚Д゚;)
そもそも交通費はヒューマニック側ではなく
就業先が負担しているので、
期間の途中で放り出した場合は
交通費が出ることはありませんのでご注意ください!
※実は私も過去に、あまりに環境になじめず、
担当者の方に連絡して、
途中退職したことがあるのですが交通費は支給されませんでした。
あとで不満を抱かないためにも
働く前にはこのあたりも十分理解されておくことを
おすすめします(`・ω・´)ゞ
まとめ
・交通費は上限は最大4万ほどまで。
・期間エリアごとにバラバラ
・短期であればあるほど自己負担額が増える
・長期であればある程度は支給される
・条件は期間満了のみなので、領収書は不要です!
ということで今回
ヒューマニックの交通費についてまとめてみました!
あとで、不満が残らないよう、
条件や上限などはきちんと確認しておきまましょう!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(`・ω・´)ゞ