「リゾバの食事ってどんな感じなの?」「まずい?美味しい?」リゾートバイトの食事や賄いについて気になる人も多いですよね。ということで、今回は私が実際にリゾートバイトで食べてきたご飯や賄いの味の感想や写真をアップしてみました~
目次
リゾートバイトの賄いごはんは4種類
私が食べてきたリゾートバイトの賄いご飯の種類は主に4種類。
1手作り料理
2賄いご飯
3冷凍もののお弁当
4バイキング形式のもの
手作り料理
大き目のホテルでは調理師免許を持った調理師さんの手作り料理を食べることができます。その日によって、うどん、カレー、エビフライなどメニューも豊富で、サラダやデザートなども付いています。
賄いご飯
調理師さんが作ってくれた賄いご飯を頂けるところもあります。
冷凍物のお弁当
冷凍物のお弁当しか出ない職場も有ります。
やはり冷凍なので、味は、不味いと感じることが多い。
バイキングご飯
もともとお客さんに出される食べ物なので味は間違いない!
ただし毎日お昼ご飯が同じバイキングだとさすがに飽きてきます(笑)
実際のリゾバの食事(ご飯)

内容
・白米
・とんかつ
・チジミ
・野菜とパスタの和え物
・たくわん
こちらは手作り弁当。調理師免許を持つパートさんのお料理なので、めちゃくちゃ美味しかった~
今日のお昼ご飯🤤調理場の人にサラダもらった😌 pic.twitter.com/KzLGpV32mD
— なつ@リゾートバイト (@rizoba1) 2019年5月6日
内容
・そうめんのいためもの
・魚のフライ
・にくじゃが
こっちは冷凍物のお弁当。
冷凍なので正直いうと味はまずい方…(笑)
でもたまに美味しい時もあるw
実際のリゾバの食事(ご飯②)

朝と昼
3か所目のリゾバの食事は主にバイキング。
バイキングの残ったものを自由にとれました。
最初はめちゃくちゃ嬉しかったんですが毎日
変わらず同じバイキングなので日がたつにつれて飽きてきますwww

夜
夜は、お客さんの手元に行かなかった余ったご飯を頂けました。
・茶碗蒸し
・野菜の炊き合わせたもの
・海老の酒蒸しなど

ちなみに↑こっち↑はいつもより
ちょっと豪華なバージョン^^
・海老のカルパッチョ
・牛あぶりずし
・デザート

土曜日のみホテルのラーメン屋さんの
ラーメンも食べられました!
バイキングご飯のデメリット
毎日同じ料理なのでとにかくバイキングの味に飽きました^^;
毎日美味しいバイキングが食べられるのは
ありがたいっちゃありがたいんですがね!
実際のリゾバの食事(ご飯)③

・白米
・豚と玉ねぎの炒め物
・野菜

・白米
・ハンバーグ
・サラダ
おつぎのリゾバ先は
食堂のおじさんが作ってくれるご飯。
ただし冷凍物が多かったためまずかったです・・・・
リゾートバイトの食事(ご飯④)

朝ごはん


夜ご飯!
食事条件はさまざま!!食事をきちんととりたい人は要確認!!
このようにリゾバ先のごはんは職場によって本当に様々です。
なかには冷凍食品のみでタッパーのお弁当箱に詰め込んだだけという職場もあるようなので、そんなところには当たったら最悪です><
とくにご飯はしっかり食べたい!!!という人は派遣会社の担当者さんに
食事条件はどうなっていますか?と確認しておくことを強くお勧めします!
また、どうしても食事だけはしっかり食べたい!という人は
派遣担当者さんに、食事がきちんととれるところが良いという希望を出すのもありです。
できれば食堂などがあるところがおすすめです!
まとめ
ということで、今回私が行ったリゾバ先で
実際に出てきたご飯やまかないのメニューをまとめてみました!
参考になればうれしいです(゚∀゚)!!
※この記事もよく読まれています!
時給で選ぶならこの派遣会社!
⇒経験者が語る!リゾートバイトで高時給のおすすめ派遣会社はここ!時給1000円以上!
サポート力で選ぶならこの派遣会社!
⇒経験者が語る!リゾートバイトでサポート抜群のおすすめ派遣会社はここ!テーマパークでリゾバを探す