楽器やギターが趣味な人たちからすると、リゾバライフを楽しむためにも自分の楽器を持っていきたいものですよね!
実際、楽器を持参してもいいのか?と疑問に思う人も多いみたいです。
ということで、これまで、三重、和歌山、滋賀の3か所をリゾバしてきた私がそんな疑問について答えてみたいと思います!
※記事最後にはギターが弾けそうな周辺環境かを確認できる裏ワザも書いてありますので参考にしてみてくださいね(゚∀゚)
※未経験者におすすめな派遣会社はアプリリゾート!
※私も仕事を探す時にメインで利用してます★
リゾバに楽器やギターを持参してもいいのか?
私の経験上リゾバに楽器やギターを持参していくこと自体は大丈夫だと思います!!
持参して行って外で演奏する分には問題ないかと思いますね♪
特にリゾバ先は海や山などの田舎が多いので、海や山など人に迷惑のかからなさそうな
ベストポジションを見つけて演奏するのが良いです!
特に海は波音が大きいので、思いっきり弾けるため、おすすめですよ。
若干ギターに砂が入るかもだけど:(;゙゚”ω゚”):
寮の中での演奏はできない!
ただし、寮は基本的に1R、館内寮、共同タイプの寮の3つのタイプのどれかなので
寮の中で楽器を演奏するのは不可能に近いです!
壁も薄く隣に筒抜けなので迷惑になっちゃいます^^;;
まあ、このあたりは当たり前っちゃ当たり前ですね:(;゙゚”ω゚”):
寮の中について詳しくはこちら!⇒リゾートバイトの個室寮と館内寮の写真を大公開!部屋は綺麗?汚い?
車など移動手段がないと厳しい場合も
私が以前、滋賀で働いていた職場は周囲にはゴルフ場しかなく、THE山の中の場所にあるところでした。
山の上なので、近くには公園や海はなく、ゴルフ場しかありませんでした:(;゙゚”ω゚”):
なのでこういった山奥の場合は車で楽器演奏できそうな場所まで降っていく必要があります。
こんな場合車がないと楽器を持っていっても演奏する場所がないと難しそう。
就業先でギターが弾けそうな場所はあるか?見極める裏ワザ
就業先で、ギターが弾けそうな場所はあるか?見極める裏ワザがあります!
それは、求人票に載っている就業先の住所を「Googleマップ」で調べることです!

実際に写真を見たい場所をクリックすると下の画面に上記のような写真画像がでてきます。
それをクリックするとその周辺環境を見ることができます!

こんな感じ(゚∀゚)↑
後はクリックして進んでみていくこともできますよ~!
このようにGoogleマップは本物の写真で周辺状況を確認することができるので本当に便利ですよ!これを使えばギターが弾けそうな場所もあらかじめチェック可能です!
私もリゾバ先へ行く前は近くにコンビニはあるのか?その他施設はあるのか?など必ず確認するようにしています!
自分の目で確認できるので間違いない方法です(#^.^#)
★アプリリゾートで仕事を探してみる↓
※私のオススメする派遣会社のひとつです!
まとめ!
ということで、今回はリゾバ先でギターを持参していくことはできるのか?についての記事をまとめてみました♪
素敵なリゾバライフを応援しています♪