リゾバ初心者にとって「リゾバ派遣会社はいったいどこがいいのか・・・」
と悩むところですよね(;´Д`)
ということで今回はこれまで白浜、滋賀、三重県の3か所をリゾバしてきた私が
・リゾバ未経験者におすすめな派遣会社
・それぞれのメリット・でメリット
・実際に派遣会社との間にあった私のトラブルや体験談
などについて語ります!!
目次
最初のリゾバ派遣会社選びは重要!

派遣会社によって時給に100円の差があったり、対応が超適当でやる気のない担当者に当たることもあるためです:(;゙゚”ω゚”):
リゾバ初心者が最初に選ぶ派遣会社は結構重要です!
で( ̄ー ̄)
個人的に、リゾバ初心者におすすめの派遣会社の特徴は、
・とりあえず1か月ほどの短期求人で始めてみること
・しっかりサポートが付いているところ
・リゾバ先のデメリットも教えてくれるところ
を選ぶことが楽しいリゾバライフを味わうためにおすすめな方法だと思っています!
1か月であれば多少嫌なことがあったとしても、乗り越えられますし、
1か月はあっという間!さらにリゾバ先が気に入れば延長することもできます(^O^)
また、サポート体制が整っていれば、何か問題が起きた時にも派遣会社が頼りになります!
さらに、就業前からリゾバ先のデメリット(人間関係、コンビニの有無、残業の有無、寮の綺麗さ汚さ)などについて聞いていれば安心できます(´ー`)
未経験の人におすすめする派遣会社ランキング!!

私がリゾバ初心者におすすめする派遣会社ランキングをつけてみました♪
1位 アプリリゾート
2位 アルファリゾート
3位 ヒューマニック
4位 グッドマンサービス
となります!それぞれの特徴とメリット・デメリットについてお話していきます!
1位 アプリリゾート
\私も使ってるアプリリゾート公式HPはこちらから/
総合的に評判が派遣会社です↑
サポート面、時給、対応力、求人数など総合的に見て、私が選ぶおすすめ派遣会社第1位はアプリリゾートです!(^O^)
【アプリの特徴】
★ヒューマニックに並んで、求人数が多い!
★さらにサポートや対応が手厚いです、口コミの評価も高いです。
【メリット】※私の体験談
アプリリゾートは、ヒューマニックと同じく求人数も多いです(^O^)
実は、同じ時期にヒューマニックとアプリの両方で1か月の短期の仕事を探していたのですがアプリは1か月求人が5件もヒットしました!
※求人数ナンバーワンと言われているヒューマニックと変わらず同じくらいの求人数!
アプリもヒューマニック同様求人数が多いです。
あとは私が最もアプリをお勧めする部分は、
リゾバ就業先の説明が丁寧なところです!
※デメリットなどもかなり具体的に教えてくれます。
例えば!!↓
・周辺には何もないので車がないと不便。
・寮が古いので驚くかも。
・寮までの距離が遠いのがネック。
・ご飯の量は正直少ないのでカップ麺があった方がいい
・寮は一応温泉だけど設備的に温泉っぽくないと感じるかも
などなど!
実際にそのリゾバ先で働いていた先輩方の生の声を抽出して、リアルなデメリットをを詳細に教えてくれるんですよね。
デメリットについてここまで詳細に教えてはくれません。アプリだけでしたよ(^O^))
ちなみに他の大手派遣会社である、ヒューマニック、アルファリゾート、グッドマン、などは、デメリットについては、自分から聞かないと教えてくれません(;´Д`)
こちらからデメリットについて質問すると、嫌な顔をされることが多いですしね(´ー`;)
【デメリット】※私の実際の派遣仲間の体験談
こちらは、私の派遣仲間が実際に話していた体験談になります\(◎o◎)/!
アプリリゾートで仕事を探していた際、
・「仕事をすぐ始めたいと言っているのになかなか連絡がこない
・旅館は嫌だと言っているのに旅館を紹介してくる」
・「もうアプリは利用したくない、利用するならヒューマニックかな」
と言っていました。
ちなみに、これまでの私がアプリを利用していた経験上、連絡がこなかったりなどはありませんでした。なので結構意外かも。
でも、まあ、リゾバの派遣会社なんて、リゾバ以外の派遣会社に比べると、
本当に小~さな企業らしいんで、教育が行きわたってない部分はあるんでしょうね(;´Д`)
さらにアプリについて詳しく知りたい人はこちらを参考にしてみてね★
⇒アプリリゾートのリアルな口コミと評判!私が実際感じたことを暴露!」
2位 アルファリゾート
\1000円以上の高時給!/\(◎o◎)/!
アルファリゾート公式HPはこちらから↑
【アルファリゾートの特徴】
★時給が1000円以上と良い。
★アプリ同様、サポートが手厚いと口コミで広がっている!
★仲居業務など女性に特化した求人が多い(もちろん男性の求人もあります!)
【メリット】※私の体験談
アルファリゾートの魅力は時給1000円以上と高めなところ!
アルファリゾートは私が2度目のリゾバで滋賀県のゴルフ場のリゾバをやったときに利用して働いていましたが、そのときの時給は1030円と高めの時給でした(^O^)
他の派遣会社からきていたヒューマニック・アプリなどは同じ稼働時間でも、
時給900円代だったと思うので、アルファにしてよかったなと思いましたね。
とくに口コミでは、サポートがいい!という意見が最も多い派遣会社になります!
時給もよくてサポートも良いので、かなりおすすめですよ!
【デメリット】※私の体験談
私は過去、滋賀のゴルフ場へリゾバをしに行っていたんですが、人間関係や周辺環境があまりにも自分に合わず、アルファリゾートの担当者に電話で「続けられそうにありません」と相談したところ、
「不便だということはちゃんと先に説明しましたよね?
人間関係も合わない担当者を変えてもらえるよう交渉してもらうんで、
頑張ってみてください」とかなり焦っていたような雰囲気でした。
なんとか引き留めようと説得させられた感もあり、あまりに必死だったので、
逆に信頼できなくなりました。もう、この担当者さんには当たりたくないですね(;´Д`)
ちなみに周辺環境が不便だという話は確かに聞いていたのですが、
あまりにサラッと流す感じの説明だったので「確かに言っていたような・・・?」という感じでした。
アプリリゾートのようにもう少し具体的に、
「環境が理由で辞める方も多い」とはっきり説明してほしかったです><
ということでアルファリゾートの対応が良いと口コミ評判はいいものの、
私はこの担当者さんのイメージが強いので、正直あまりいい思い出がありません(笑)
ただ、私の場合、偶然この人に当たっただけかもしれませんね!
アルファリゾートについてさらに詳しくは
こちら⇒アルファリゾートの口コミや評判は?実際に働いた私の感想と体験談!
3位 ヒューマニック
\ヒューマニックは求人数ナンバー1/\(◎o◎)/!
ヒューマニックに公式HPはこちらから↑
【ヒューマニックの特徴】
★リゾバ派遣会社の中で求人数が最も多い!
★知名度も高く、登録者数は22万人と最も多い
【メリット】※私の体験談
ヒューマニックの魅力はやはり短期の求人数が多いところです!
私は現在進行形で、伊勢志摩へ1か月の短期のリゾバ中なのですがw
どうしても1か月短期を希望していたので、ヒューマニックとアプリを見比べて、ヒューマニックの求人から決めました★
やはりヒューマニックとアプリは1か月の求人数が多かったですね。
そのため未経験者でも非常に始めやすい派遣会社になります!(リゾバ先が気に入れば延長できますしね♪)
【デメリット】※私の体験談
ちなみにヒューマニックの対応は”普通”です(笑)
基本的には、ただただマニュアル通りに仕事をこなすという感じの対応ですね。
この人、親切、丁寧だな~と感じたことはありません(^_^;)
たまにめちゃくちゃ雰囲気の人に当たる事もありますがあまりない印象かな~(^_^;)
唯一デメリットを上げるとしたらもう少しアプリのように親切・丁寧に対応してもらえたらうれしいな~くらいでしょうか!
派遣会社ヒューマニックの口コミや評判は?リゾートバイト経験者が語ります!
4位 グッドマンサービス
1000円以上の高時給で求人数も多い\(◎o◎)/!
グッドマンサービス公式HPはこちらから!↑
【グッドマンサービスの特徴】
★時給が高く、待遇も良い所が多い。求人数も多め。
★対応が悪いという口コミが多く、実際私もそう思いました。
(対応が気にならない人にはお勧め!!)
【メリット】※私の体験談
グッドマンのメリットは
時給が1000円以上と高くて求人数も普通に多いところ!
グッドマンは、時給1000円以上の求人がほとんどで、さらに、短期から長期までの求人数も多いです!
ちなみに、アルファリゾートも、時給1000円以上なのですが、求人数がかなり少ないんですよね><
【デメリット】※私の体験談
私は初めて白浜でのリゾバをやったときにグッドマンサービスを利用していたのですが、
対応面は最悪でした:(;゙゚”ω゚”):
例えば
・「明日担当の者から連絡しますね。」と言ったっきり、連絡が来なかったり(´・・`)
・やる気がないのか、適当な返事や対応をされたり(´・・`)
・リゾバ着任したあとや終了後も連絡すらなかったり(´・・`)
などなどのイラッとくる対応を受けたことがあります。
連絡に関しては、1回ならまだしも、何回かあったのでさすがに
「なめとんか(--〆)」と思いましたねー※担当者にもよる
グッドマンはそのような対応をされたイメージが強いので、
私は極力利用したくはないですが、時給と待遇が良いので悩むところ。
さらに、実際グッドマンを利用していた派遣仲間が言っていた話によると、
担当者によって対応の良し悪しが違うということでした!
まあこれはどこの派遣会社も共通する部分ですよね!
みんながみんな適当な対応ばかりな人たちばかりでなく、良い担当者もいるみたいですね。(これはどこの派遣会社でもあるあるみたいですね(;´∀`))
4社を比較した表のまとめ!

リゾバの大手派遣会社である、
アプリリゾート、アルファリゾート、ヒューマニック、グッドマンサービスの
特徴やメリット・デメリットをまとめてみました!
求人数 | 時給 | サポート | 電話対応 | 交通費 | |
アプリ | 1200件ほど | 平均900円 | サポートが良いと評判 | 親切/丁寧 | 上限なし※リゾバ先によって違う |
アルファリゾート | 1300件ほど | 平均1000円以上 | サポートが良いと評判 | 普通 | 上限5万円まで※領収書が必ず必要 |
ヒューマニック | 1900件以上 | 平均900円 | 普通 | 普通 | 上限4万円まで※リゾバ先によって違う |
グッドマンサービス | 比較的多い印象! | 平均1000円以上 | 悪い | 悪い | 上限2万円まで※リゾバ先によって違う |
ちなみに、ヒューマニックとアプリの求人数に差があるようには見えますが実際には、経験上、求人数はどちらも同じくらいです!
自分に合う派遣会社を選ぶポイント

自分に合う派遣会社を見つけるポイントは、「絶対条件は何か?」を考えてみることをおすすめします!
例えば、
★お金を稼ぐことを重要としているなら、
時給1000円以上のアルファリゾートかグッドマンサービス
⇒経験者が語る!リゾートバイトで高時給のおすすめ派遣会社はここ!時給1000円以上!
★サポート体制がしっかりしているところが良いという人はアルファリゾートかアプリリゾート
⇒経験者が語る!リゾートバイトでサポート抜群のおすすめ派遣会社はここ
★1か月からの短期で始めたいなら、アプリかヒューマニック
などがおすすめです★
リゾバ経験者たちがやってる裏ワザ

これまで、私が出会ったリゾバ仲間は、複数登録している人たちが多かったです!
複数登録すると、より自分の条件に合った好条件の求人が見つかりやすいのでおすすめです♪
実際に私も、4社すべてに登録していて、基本的には、サポート力のあるアプリから探すようにしています!
登録は無料なので、複数から比較して探してみるのも一つの手ですよ~( ̄ー ̄)
私の失敗経験談
ちなみに私は、過去に、
リゾバ先の周辺環境をきちんと聞いていなかったため、
「もうここで続けることは無理!!!:(;゙゚”ω゚”):」
と言う感じになりリゾバをバックレたことがあります:(;゙゚”ω゚”):
気になる方は下記参照↓
環境が最悪!リゾートバイトをバックレた私の体験談!辞めたくなったらどうすればいい?
こんなことにならないためにもきちんとデメリットを教えてくれるところが確実に安心できる派遣会社だと思いますね(^O^)
まとめ

ということで、私が初心者にお勧めする派遣会社はアプリリゾート!!
とりあえず初心者は1か月から始めるのが一番いいです!!
気に入れば延長すればいいだけの話なので♪
是非参考にしてみてくださいね!(#^.^#)
こちらもよく読まれています。
経験者が語る!リゾートバイトで高時給のおすすめ派遣会社はここ!時給1000円以上!
経験者が語る!リゾートバイトでサポート抜群のおすすめ派遣会社はここ!