「リゾバに興味はあるけどリゾバ先の人間関係が不安」
「どうせリゾバへ行くなら人間関係の良い職場に行きたい!」
誰でもこのように思うのではないでしょうか?
ということで今回は、これまで3か所でリゾバしてきた私が
人間関係の良い職場に当たるための超お勧めな裏技
をご紹介します!
目次
人間関係良好なリゾバ先を見つけるためには・・・

リゾバを最高の思い出にさせるためには、
良好な人間関係である職場先を見つけ出すためには
あらかじめ就業先の人間関係を把握しておく
ことがおすすめです!今からその方法を紹介します^^
※私もこの方法を使うようになってからは
かなりの高確率で人間関係の良好な職場に当たっています!
人間関係重視の人は、是非この裏技を使ってみてくださいね。
人間関係良好な職場を見つけ出す裏ワザ①
1つ目の裏ワザがこちら!
「途中退職者の有無について聞いてみる\(◎o◎)/!」
その職場の派遣担当者さんに途中退職者がどれくらいいるのか聞きます。
気になった職場があれば、派遣会社の担当者さんに説明を受けるかと思うんですが
そのあと必ず「他に何か不明な点はありませんか?」と聞かれるので、
その際、、
「途中で退職される人はどれくらいいますか?」
「途中退職される理由はなんですか?」などと聞いてみてください。
実際私も聞いたことがあるのですが、質問さえすれば、ちゃんと答えてくれます。
ただ正直この質問をすると、途中退職者が多ければ多い職場程、
派遣担当者さんのトーンが下がります(笑)
「反応わかりやすすぎやろ、もう少し隠せよ」と思いますが(笑)
トーンが下がった場合、何かしらあるのかなとも思っちゃいますね。
★途中退職者が多い職場は環境が悪い可能性が高い!
そして、離職率を聞いた際、途中退職者やバックレる人が多い場合は、
なにかしら環境が悪い場合がほとんどです!
例えば、
・人間関係(パワハラ上司がいる)
・勤務形態(残業が多すぎるなど)
・ご飯が不味い(めちゃくちゃ少ない)
・寮がめちゃくちゃ汚い
などなど><
理由は様々ですが途中退職者が多いリゾバ先は何かしらの原因があるため注意が必要です。
★途中退職者がゼロもしくは少ない場所が理想!
逆に途中退職者が少ない職場は「人間関係が良い」という目安にもなるので
かなりおすすめです(^◇^)
私もいつもリゾバ先を探す際は途中退職が少ない(もしくはゼロ)
のリゾバ先から探してるので、人間関係の良い職場に当たる率が高いです(*^_^*)
ちなみに以前私が行ってた伊勢志摩のリゾバは、
途中退職者1人のみだったんですが、案の定人間関係が良く、地元のパートさんたちも
優しく話しかけてくれる人たちばかりでした!!(^^)本当にいい思い出になりました。
さらに、途中退職者0なんていうかなりレアな職場もチラホラあります\(◎o◎)/!
途中退職者が少ないリゾバ先は本当にねらい目ですよーーーー!!
\職場環境について具体的に教えてくれる派遣会社はアプリ!/
サポートがしっかりしていて電話対応も良し。
人間関係良好な職場を見つけ出す裏ワザ②
2つ目の裏ワザはこちら!
求人票に書いてあるキーワードに注目にする!
次にお勧めなのが、リゾバの求人票に書いてある
下記のキーワードに注目することです!
などのキーワードを目安にすることです!
とくに「途中退職者少ない」や「人間関係良好」
と書かれている職場は人間関係の良い職場に当たる率が高いです!!
逆に・・・
この言葉が入っていないところは、
「お?何かしらあるな?(^_^;)」
と疑ってしまいます(笑)
というか、絶対なんかあります。
確信(笑)
実はこれ、
長年リゾバをやられている経験者の人たちが
けっこう使っている裏ワザなのですー!
例えば・・・
リゾバの間で有名な
あべち@リゾバしながら日本一周中(@ab_chiiiii)さんも私と同様、
リゾバ先のすべては、
人間関係によって変わってくるということを十分理解されていて
人間関係はかなり重視されている
言われていました!!
この方は女性ですが、
リゾバで全国を周らられているすごい人。
もうここまでくると、リゾバのプロですねm(__)m
とても自由な考え方で、面白い発想の持ち主です(笑)
是非、あべち@リゾバしながら日本一周中(@ab_chiiiii)さん
のtwitterをフォローしてみてね★
私がメインで使ってる派遣会社はこちら
なお、こちらの記事も読まれてるので参考にしてみてね。
経験者が語る!リゾートバイトでサポート抜群のおすすめ派遣会社はここ!
派遣会社担当者に聞きずらい!そんな時はメールでもOK

※実際にリゾバへ赴任するのは派遣会社の人たちではなく、私たちの方です!
私たちが働きに出るわけなので、派遣会社の人に遠慮する必要は全然ありません!
しかし、なかには「やはり派遣会社の人には聞きずらい・・・」
という人も多いかもしれませんね。
そんな人は、派遣会社当てのメールにて、
「人間関係良好な職場や優しい人の多い職場を紹介してください」
「途中退職者がゼロな職場を紹介して下い」
などと伝えるといいですよ^^
私も電話が壊れて使えなかったと気はメールで希望を出して、
紹介してもらうことができましたので
メールでも全然OKです!
私の体験談!

私が初めてリゾバした就業先には、
パワハラ上司の居るレストランに配属されてしましました(1か所目から最悪(^_^;))
そこでは、その上司に
「何で(ここに)来たん?」
「(働いてる途中で理由もなく)もういいから帰れ」
「(自分は動かないのに)夕食のセットはよせーよ!!間に合わんぞ」
などなど私が新人だったため、とても理不尽なことでなぜか怒られたり、
暴言を吐かれたことがあります。(何日もの間)
(もうこいつとは一生関わりたくないわ:(;゙゚”ω゚”):)
しかし、明らかにその上司が理不尽だったので、
派遣仲間や人事担当者などが相談に乗ってくれたり、
その上司に注意してくれたりと、
みんなが一斉に私のフォローしてくれたこともあり、
無事期間満了もしました(´;ω;`)
派遣仲間には恵まれていたな(´;ω;`)
で、
リゾバ先にはこんな感じのパワハラ野郎
がいる職場も多いのが現状です。
こういった職場に当たらないためにも上記で紹介した裏ワザを活用されることを
おすすめします!
行った後で後悔しても遅いですからね(´;ω;`)
まとめ♪

人間関係の良好な職場を見つけるためのポイントをまとめ!
・わからないこと・不安なことは就業前に派遣会社にどんどん質問する事!
・途中退職者少ない(もしくは0)
・期間延長者・リピーターが多い
・人間関係良好
などのキーワードが入っているところはねらい目!
ということでリゾバで人間関係の良い職場に当たるための裏ワザをご紹介しました^^
ぜひ活用してみてくださいね。
\私も使ってるアプリリゾート公式HPはこちらから/
サポートがしっかりしていて電話対応もいいです^^