「リゾートバイトにノートPCをもって行っても大丈夫?」
ブログに訪れていただきありがとうございます。
現役リゾバイターのなつ(@SNSNBP0vvzP00HR)です(*^_^*)
実は、しっかりとした調べをしないと
リゾートバイト先ににノートパソコンを持っていってもパソコンが使えないことがあります。
今回は
・リゾートバイトでパソコンは持っていけるのか
・リゾートバイトでパソコンが使えない?!リゾバ前に必ず確認してほしい事
・リゾートバイト先で無料でネットを利用する方法
・リゾートバイトでおすすめ派遣会社
をご紹介いたします(*^_^*)
目次
リゾートバイトにはパソコンを持って行ける

リゾートバイトでパソコンを持っていくことは可能です!
私はリゾートバイトへ行く際は、こんな感じで↑
パソコンリュックに入れて、パソコンを持っていっています!
・・・ただし、リゾートバイトで先によっては、
パソコンを持っていっても利用できない場合も有ります。
リゾートバイトでパソコンが使えない?!必ず確認してほしいこと!

リゾートバイトでパソコンをしたい場合、
必ず確認しなければいけないことがあります。
「それはネット環境の有無」の確認です。
リゾートバイトではネット環境が必ずあるとは限りません💦
その原因は、リゾートバイト先の環境が、
山奥だったり
田んぼだらけのど田舎
という可能性もあるからです。
リゾートバイトは基本的に田舎先がほとんどです。
パソコンを持っていっても
「せっかくパソコン持ってきたのにネット回線が通っていなかった」
ということになってしまえば、
全くパソコンの意味がありません💦
リゾートバイトでパソコンを持っていく際は、
必ずネット環境の確認をしましょう!
リゾートバイトでネット環境を
確認するのであればこの派遣会社がおすすめ!
私がアプリリゾートをおすすめする理由♪
・スタッフさんの電話対応が良く親切なので求人を探しやすい
・求人数が多いのでWi-Fi環境のある職場を見つけやすい
・どんな質問にも快く質問に答えてくれる
初めてリゾートバイトをするのであれば
サポートが充実している派遣会社を選ぶことが失敗しないコツの一つ。
サポートが良いと
何かあった時にすぐ対応してくれるから、
リゾートバイト先でも安心して働くことができます。
電話対応も良いので、
Wi-Fi環境についての質問にも快く答えてもらえますよ(*^_^*)
リゾートバイト先にて無料でネットを利用する方法

これからお伝えする方法により、
リゾートバイトの寮にて、
無料でネットを利用することができます(´ー`
その方法は、Wi-Fi無料
のリゾートバイト先を選ぶことです。
Wi-Fiが無料でできる職場の見つけ方は簡単です。
↑リゾートバイト派遣会社へ登録後、
派遣担当者に「Wi-Fiを無料で利用できる職場がいいです」
と伝えるだけ。
その日のうちにメールにて
Wi-Fiを無料で利用できる求人を送ってくれます。
お得な裏ワザ!リゾートバイトでパソコンを利用するのに派遣会社!

リゾートバイトでパソコンを利用するのであれば、
私も利用するアプリリゾートがお勧めです。
実はアプリリゾ―トには
Wi-Fiを通常料金よりも安く貸出してくれるシステムがあるんです。
(結構お得なのですがあまり知られていません(*^_^*))

例えばこれ。
通常の1か月レンタルのWi-Fiルーターが2354円!
約半額の料金です\(◎o◎)/!
➡登録はこちら!
送料がどこの地域も1000円弱かかりますがそれでも
1か月3000円代なので、
通常レンタルするよりも1000円~2000円お得です。
リゾートバイトでパソコンをする時間はあるか

リゾートバイトでパソコンをする時間はあります^^
リゾートバイトって、普通のお仕事と違い勤務形態が特殊で、
中抜け休憩というものがあるんですよね。
例)
朝➡7時~11時まで
休憩➡11時から16時まで休憩
出勤➡16時~21時まで出勤
※青で塗った部分を中抜け休憩と言います。
この中抜け休憩を利用して、
パソコン作業をすることもできるんです(*^_^*)
(私はいつも中抜けに動画を見たり、記事を書いたりしています(笑))
このような感じで、リゾートバイトでパソコンをすることも十分可能です。
もちろん休みの日にはほとんどやることがないので、
パソコンがあれば最高です!
是非参考にしてみてくださいね(#^.^#)
まとめ♪

・リゾートバイトでパソコンを持っていく際必ずネット環境を確認しよう!
・リゾートバイトでパソコンを利用するならWi-Fiルーターが
お得に貸し出しできるアプリがおすすめです!
・リゾートバイト先によっては無料でWi-Fiを利用できる場合も有ります。
無料でWi-Fi利用したい人は、担当者に確認しましょう!