「リゾートバイトでクビになる事ってあるの?」
結論から言うとリゾバでクビになる事はあります。
これまで私も実際にクビになった人たちを見てきました^_^;
ということで今回はリゾバでクビになった人の実際の例をいくつかご紹介します!
目次
リゾートバイトでクビになることはある!
リゾートバイトでは
”あまりにも勤務態度が悪かったり”
“決められたルールや規定を破ったり”
するとクビになる事があります。
実際私が働いていた職場でも
(人から聞いた話しですが)
クビになった人達の話を聞いてきました。
リゾバでクビになった人の実例がこちら!
①寮に異性を連れ込んだのがバレてクビ
実際私が働いていた職場でも、新入社員の女の子と派遣の男の子が恋人同士になり、
新入社員の女の子の寮でそういう行為をして、
隣の部屋の住人に、その声が漏れていたらしく、
クレームになり、クビになったみたいです。
リゾバと言えばホテル先にもよりますが、様々な出会いがあります。
なかには誰かに恋することもあるかと思います。
寮に友達や彼氏を連れ込む人も多いかと思います。
しかし、それがばれると即クビになることもあります。
②ペット禁止寮で鳥(ペット)を飼っていてクビ
これも実際私が働いていたリゾバ先で起きた事件。
派遣の女の子が寮で鳥(ペット)を飼っていて、
羽などが飛んでくる、と隣に住んでいた女子が暴露し
即クビになったみたいです。
③仕事の態度があまりに悪くてクビ
今度は派遣の男の子。
仕事はめちゃくちゃできる子だったんですが
効率の悪い新人がいると、
舌打ちしたり、
普段から上司の愚痴や仕事に対する態度が悪く
それらが上司の耳に伝わり、即クビ。
この男の子は正社員だったんですが、
過去ホテルに忍び込んだこともあり。
④リゾバ先のお酒を飲んでクビ
これは実際にクビになっていないんですが、
私が働いていたリゾバ先のホテルで、
こっそりとお酒を飲んでた人がいたみたいです。
それがばれたらもちろん即クビだろうなと思います(゚Д゚;)
⑤遅刻や無断欠勤なども対象に
遅刻や無断欠勤が続くとクビになる事も有ります。
といっても、数回程度の遅刻なら大丈夫かも?
例えば極端に遅刻が多かったり、無断欠勤が続く場合に
クビになる事があるようです。
⑥あまりにも仕事ができない。ミスが多い。
あまりに仕事ができなかったりミスが多いと仕事をクビになることもあるみたいです。
でもミスは人間だれでもします。
それは仕方のない事なので多少のミスは大丈夫かと思います!
⑦勤務中にずっとお喋りしててクビ
これは私が過去に働いていた職場で、実際に合ったお話なのですが、
派遣同士で、仲良くなりすぎて、
その二人が仕事中もずっーとお喋りを続けていたそうなんですね、
仕事中も、お遊び感覚で、常にお喋り。
そして、それがあまりにひどかったみたいで(お客さんからもクレームがあったのか?)
二人ともクビになりました。
仕事中もずっと友達とおしゃべりはやばいですね。
多少の雑談は必要だけど、相当ひどかったんでしょう。
さすがに仕事中は気を引き締めたいですね。
リゾートバイトではそうそうクビにはならない
ということで上記に
リゾートバイトでクビになった人達の例を挙げてみましたが
リゾートバイトでは、きちんと決められたルールを守っていさえすれば
そう簡単にはクビになりませんのでご安心ください
まとめ!
ということで、今回は実際にクビになった人の実例や
クビになりそうな人の実例を挙げてみました。
是非参考にしてみてくださいね。