大学生向け!春休みのリゾートバイト2019|おすすめ派遣会社や人気職種
春休み期間中の大学生におすすめの派遣会社と人気職種をご紹介いたします!
※春休み期間中は多くの大学生が一斉に求人に応募します、早く応募しないとすぐ埋まっちゃうよー!
目次
春休みの大学生がリゾートバイト!メリットは?

大学生がリゾートバイトをするメリットは、たくさんあります。
・友達ができやすい
・観光できる
・社会人経験ができる
・短期なので気軽に始められる
・スキルを磨ける
一つひとつ解説してみますね~!
友達ができる
春休み期間中のリゾートバイトには「思い切って春休みにリゾバに挑戦しよう!」と全国の大学生たちがリゾートバイト求人に応募します。
春休み期間中には全国からたくさんの大学生リゾートバイターが集まるので、同年代の派遣仲間が多く、合宿気分を味わえるリゾバ先も多いです。
そのため、春休み期間中は、”同年代の友達ができやすい”というメリットがあります!
最高の思い出になりそうですね
社会人経験ができる
春休みのリゾートバイトというのは桜や暖かな陽気が漂う観光シーズンが漂う真っ只中!
そのため、とてつもなく忙しい職場も多いです。
ほとんどの職場が1日8時間×5日以上のフルタイムで入れるので、大学生にはいい経験となるでしょう。
短期なので気軽に始められる
春休みのリゾートバイトは最短1週間~1か月ほどの短期からはじめられるため、”ゾートバイト未経験” だったり ”初めてリゾートバイトに挑戦する大学生”でも気軽に始めることができます!
短期から始められるリゾートバイトであれば、精神的負担はかなり少ないですよね。
働き始めると1ヶ月なんて、本当にあっという間なんですよねー!
スキルが身につく
リゾートバイトの職種には、仲居業務、レストラン業務、バイキング、清掃業務など接客から裏方のお仕事まで様々あります。
そのため、短期間であっても多少のスキルは身に付きます。
春休みの大学生におすすめの派遣会社

春休みの大学生におすすめな派遣会社はここ!
この派遣会社は、サポート体制もしっかりとしていて、
リゾバ派遣会社の中でも対応が一番いいと評判の派遣会社です。
万が一就業中に何か困ったことがあっても電話やメールですぐに相談できますし、
担当者さんが親切丁寧な方が多いので、相談しやすい雰囲気もあります^^
春休みの大学生に人気職種

春休み期間中大学生に人気な職種を上げてみました。
テーマパーク
清掃業務
レストラン業務
売店業務
仲居業務
特にテーマパークは全国からたくさんの春休み中の大学生が集まるためわいわい騒げるリゾートバイトがしてみたいという方はテーマパークがおすすめ!
テーマパーク

春になるとテーマパークが忙しくなってくるので、テーマパークの求人をちらほら見かけますね。仕事内容は比較的簡単なものも多いので、リゾバ未経験でもハードルは低いですね。
テーマパークは大量募集していることも多いですし、仕事のハードルも低めなので、春休み期間中の大学生にも大変人気な求人ではないかと思います)^o^(
テーマパークでリゾバを探す
清掃業務・裏方業務

仕事内容:お客さんがチェックアウトしたあとの客室清掃(シーツ交換、ごみ回収、トイレお風呂掃除など)や洗い場業務など!
春休みの清掃業務も大学生には人気ですね。
清掃業務や裏方業務も、テーマパーク同様、仕事内容が簡単で、接客スキルも必要ないため、誰でもできるため、大学生にもとても人気です。
裏方でリゾバを探す
売店業務

仕事内容:レジ、接客、商品並べなど
売店業務はあまり求人が出ませんが、こちらもリゾバ未経験の大学生におすすめ職種のひとつ。
おもにレジがメインなので、レジ操作を覚えれば案外簡単です。
人間関係も良好なところが多いので、短期でリゾバしたい大学生におすすめ。
売店業務でリゾバを探す
レストラン業務

仕事内容:レストランの準備、配膳、料理だし、片付けなど
レストラン業務は、即戦力を求められることが多いので、接客未経験の場合、ハードルは少し上がりますが
未経験OKの求人もあるので、そこを狙って応募してみるといいかもしれません。
また春休みの大学生は、料理を運ぶだけのランナーという簡単な作業をさせてもらえる場合もあるので
いきなり接客は不安な人は担当者さんに仕事内容の確認をしてみるといいですね
レストラン業務でリゾバを探す
仲居業務

お客さんのお出迎え、案内、部屋出し、料理説明、布団上げ下げ、お見送り
春休みのリゾバ求人には、仲居業務の求人も多くなります。
接客好きな人や接客経験のある人や仲居さんにに興味のある人はガンガン挑戦してみてもいいですね。
仲居業務はとてもハードですが、接客スキルも身に付きますし学べることも多いかと思います!
仲居業務でリゾバを探す
春休みの大学生に人気のエリア

春の時期になると人気が上がるエリアは桜がきれいに咲き誇る場所が人気です。
例えば京都なんかは桜が満開で綺麗だと有名ですよね。
また、大学生の場合は、自分の家から近い場所を選ぶ人も多そう。
おすすめ派遣会社はこちらから
これだけは押さえておきたい注意点!

・短期だと交通費が支給されない
・周辺にコンビニがあるか確認しよう
・相部屋か個室か
・Wi-Fiの有無
短期だと交通費が支給されない
1週間~1ヶ月ほどの短期の場合交通費が支給されないことがほとんど。できれば出費を抑えたいものですよね。
そんな時は、実家から近場のリゾートバイトを選びましょう。
交通費を抑えることができます。
周辺にコンビニがあるか確認しよう
リゾートバイト未経験者がよく陥るワナがあります。。
それは、近くにコンビニがない場所に派遣されてしまうこと。
リゾバ先がかなり山奥でほぼ山の中でコンビニが近くになかった…
なんてことはざらにあります。
コンビニ重視する方は、必ず担当者に確認しておいたほうがいいですね。
相部屋か個室か
短期のリゾートバイトの場合、相部屋になる場合が結構多いのですが、
どうしても相部屋は無理だ!という人は、担当者に個室で希望します。と希望を出しておいた方がいいですね。
仕事が終わった後ゆっくりしたいプライベート重視の方は、必ず個室希望で伝えましょう!
Wi-Fiの有無
リゾートバイト先にはWi-Fi環境が全くない場所もあります。動画をよく見たりネットをよく見るという方はWi-Fi環境の確認をしておきましょう。
リゾバを始めてみる
春休みの大学生におすすめするリゾバ!まとめ!

・「完全個室がいい」「コンビニがあるところがいい」「Wi-Fi通るところがいい」など自分の希望条件はきっちり伝えましょう。
・短期リゾバの場合は交通費が出ないことも多いので、少しでも交通費を浮かせたい場合は近場がおすすめ!
初めてのリゾバ緊張するかもしれませんが、春休みのリゾートバイトには、全国から多くの大学生が集まっているリゾバ先も多いです!
ぜひリゾバを通して、最高の出会いや最高の思い出を作ってきてくださいね。